CALENDER
2025年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
月間アーカイブ
- 2025年9月 (3)
- 2025年8月 (20)
- 2024年8月 (12)
- 2023年8月 (22)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (13)
- 2019年9月 (20)
- 2019年8月 (49)
- 2019年7月 (9)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (58)
- 2018年7月 (15)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (55)
- 2017年7月 (16)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (31)
- 2016年7月 (15)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (53)
- 2015年7月 (40)
- 2014年9月 (56)
- 2014年8月 (40)
- 2014年7月 (14)
- 2014年6月 (1)
- 2013年9月 (23)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (13)
カテゴリー別アーカイブ: その他
マジいいわ~、リマーカブルス

こんにちは。 クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。 今日のゲレンデはリマーカブルス。 昨シーズンは、6人乗り高速リフト新設 今シーズンは、レストハウス新設 と、今最も旬なスキー場です。 まずは、Lookout か … 続きを読む
トレブルコーンはこうでなくちゃ!

こんにちは。 クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。 今日は、昨日ヘリスキーに出かけた4名様も加わり、総勢10名でトレブルコーンに行ってきました。 まずは身の引き締まる寒さの早朝のワナカで一枚。 サドルのトップから … 続きを読む
めったにないコロネット・ピーク!

こんにちは。 クイーンズタウン現地スキーガイドのAkiです。 嵐のカドローナから、天国のようなコロネットへ。 今日のコロネットは、年に数回ほどしかない極上の雪。しかも天気もイイ! 昨日の鬱憤を晴らすように滑る、滑る。 ◆ … 続きを読む
2014 ニュージーランドツアー 回顧録 パート7

クイーンズタウン現地ガイドの河野です。 今回で、好評だった? ”2014 ニュージーランドツアー 回顧録”も、めでたく最終回を迎えました(涙)。 本日、私もクイーンズタウンを出発いたします(涙)。 感傷に浸っている場合で … 続きを読む
2014 ニュージーランドツアー 回顧録 パート6

クイーンズタウン現地ガイドの河野です。 今回は、”リピーター特選ツアー”の特集です。 リピーターツアーというのは、フェローのリピーターのお客様、又は同行する新規のお客様限定のツアーで、世界遺産マウント・ クックでのヘリス … 続きを読む
クイーンズタウン・ガーデン

クイーンズタウン現地ガイドの河野です。 今回は、ノボテルホテルのすぐ近くにあるにも関わらず、あまり訪れるお客様がいない、「クイーンズタウン・ガーデン」を 、今更ながらご紹介いたします。 「クイーンズタウン・ガーデン」は、 … 続きを読む
2014 ニュージーランドツアー 回顧録 パート5

クイーンズタウン現地ガイドの河野です。 9月に入ると、クイーンズタウンも、めっきり春らしくなってきました。 因みに,本日はこんな感じです。 ノボテルホテルの中庭とホテル前の桜です。咲きまくってます! それはさておき、9月 … 続きを読む
クイーンズタウン街歩き 最終回?

クイーンズタウン現地ガイドの河野です。 私も、あと2・3日でクイーンズタウンの街を後に致しますので、この「街歩き」シリーズ?も最終回になるでしょうか。 「ツアーも終わったのに、なんでまだニュージーランドにいるんだ?」とお … 続きを読む
2014 ニュージーランドツアー 回顧録 パート4

クイーンズタウン現地ガイドの河野です。 早速いきましょう! 8月24日は、スノーボードのお客様と、トレブルコーンスキー場へ。 8月27日も、トレブルコーンスキー場へ。 どうです、この青空、この広いゲレンデ、この雪質(そこ … 続きを読む
クイーンズタウン 街歩き 何回目?

クイーンズタウン現地ガイドの河野です。 今日は、昨日(体感気温1℃)とは打って変って、ぽかぽか陽気です(体感気温17℃)。 もちろん、スキー場もすべて、ん?、カドローナはなんでクローズなんだろ~? それはさておき、もう何 … 続きを読む





