8/22発《オーストラリア・スキー》スレドボ&ペリッシャーバレー9日間

8月25日(月) 晴れ、気温1℃〜10℃

今日はスレドボ最高地点2,037mまで上がってオ—ストラリア最高峰マウントコジオスコ(2,228m)の山頂をしっかりと眺めてきました。

スキーはロング、ブラック、ワイドオ—プンまで変化に富んだ地形を楽しみながら滑走しました。山頂付近の奇岩はまるで隕石が落下したようにも感じます。

山頂ベルを鳴らして頂き、鐘の音が斜面に響きながら美しいブルースカイのもとエンジョイスキーイングとなりました。夜には南十字星や天の川を観賞されていました。明日はペリッシャーバレーに行ってきます!スノーチュ—ブにも乗車してきます!

ところで、かなり寒波が来ているようで明後日から約50cmの降雪に期待したいところです。

水澤

1756125167371

1756125167688

1756125167977

1756125168226

1756125168491

1756125164024

1756125164242

1756125169154

1756125169410

1756125169743

1756125170008

1756125170334

1756125170587

1756125170870

1756125171162

1756125171430

1756125171662

1756125171969

1756125166702

1756125167035

1756125163813

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

サザンレイクスキーツアー コロネットピークでチョコレートフォンデュ

Kia ora!

サザンレイクスキーツアー、本日の滑走はコロネットピークです。

クィーンズタウンがよく見えています。
IMG_9916

今日は母娘でNZスキー。素敵です。
IMG_9920

IMG_0075

リマーカブルズのダブルコーンをバックに滑走します。
IMG_0021 2

IMG_9957 2

IMG_0056 2

お昼にはチョコレートフォンデュ。
IMG_0071

ゲレンデで優雅な時間を過ごしました!

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

サザンレイクスキーツアー カドローナ山登頂!

Kia ora!

サザンレイクスキーツアー、本日から滑走開始です。
今日はカドローナ!

雲ひとつない快晴!クィーンズタウンをバックに。
IMG_9481

先日オープンしたばかりのSohoエリアを攻めました。やはり大きい!
IMG_9482

リフトの上からラインを考えます。
IMG_9486

カドローナ山にハイクアップもしました!25分ほど。結構疲れましたが価値ありです。
IMG_9490

登頂成功!マウントアスパイアリングもよく見えていました。
IMG_9501

IMG_9505

IMG_9506

山頂からのオフピステ滑走風景をご覧ください。
IMG_9538

IMG_9851

IMG_9788

IMG_9715

IMG_9655

IMG_9588

IMG_9888

帰りには羊を見たり。
IMG_9906

カドローナホテルでマシュマロを焼いたりとアプレスキーも楽しみました!
IMG_9909

初日から飛ばし過ぎてしまいましたね。お疲れ様でした!

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

8/22発《オーストラリア・スキー》スレドボ&ペリッシャーバレー9日間

8月24日(日)晴れ 気温:-2℃〜+5℃

今日は朝イチで首都キャンベラからコジオスコ国立公園まで約2時間30分、雄大、手付かずなオ—ストラリアの大自然と風景を眺めながらの移動です。

野生のカンガルー、鹿、山羊などを車窓から捉えながら、ユ—カリの巨木と乾燥した大地、コジオスコの雪山を遠望しながらオ—ストラリアスキーに来た実感が湧いてきます。

滞在地スレドボ1,365mからフライデ—フラット地区へ。ユ—カリの木々と森林限界付近をたっぷりと足慣らし。
滞在地のヴァレ—タ—ミナル地区からメリティスゴンドラが出来たことでストレスなく広範囲に移動できるようになったと感じます。

ユ—カリの木々の間に造成された中斜面をロング滑走も交えて、スレドボアルパインビレッジを見下ろすビューポイント、コジオスコの山々に近いテラスまで上がりスレドボのセンター地区を滑走して終了です。
しかし、日曜日の入れ替えで今週も賑わっています!
翌日はオ—ストラリア最高峰マウントコジオスコ(2,228m)に近い山頂エリアを目指します。

水澤

1756081852555

1756081852579

1756081852581

1756081852583

1756081852586

1756081852588

1756081852590

1756081852591

1756081852593

1756081852595

1756081874191

1756081874194

1756081874196

1756081874199

1756081874201

1756081874204

1756081874206

1756081874209

1756081892693

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

8/22発《オーストラリア・スキー》スレドボ&ペリッシャーバレー:キャンベラ観光

オ—ストラリアスキー復活しました!
8月22日(金)夜発、スレドボ&ペリッシャーバレーがスタート

8月23日(土) ブリスベン経由でオ—ストラリアの首都キャンベラに到着。国内線タ—ミナルへ移動してキャンベラにはカンタスリンク社のプロペラ機で約2時間30分、キャンベラ空港到着。

早速、キャンベラを見下ろすエインズリ—展望台843mへ上がってきました。キャンベラの街を一望。パ—ラメントと
バ—リ—グリフィン湖の調和が特徴です。その後は国会議事堂を内覧したり、世界各国の大使館やオ—ストラリア最高裁、国防省、国会図書館、国立美術館などをたっぷりと散策してホテルへチェックイン。明日は朝イチでスレドボへ向かいます!

水澤

1755991577746-1

1755991596443

1755991596448

1755991596451

1755991596454

1755991596458

1755991596462

1755991596465

1755991596467

1755991596470

1755991596474

1755991613767

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

サザンレイクスキーツアー ブロッケン現象のコロネットピーク

Kia ora!

サザンレイクスキーツアー、本日の滑走はコロネットピークです。
IMG_8933

街は曇っていたのですが、山に上がるとそこは素晴らしい雲海!
IMG_8935

IMG_8943

IMG_8940

まるで宇宙を滑っているよう。
IMG_9125

IMG_9346

IMG_9285

天気が良かったのでピークへハイクアップ。マウントアスパイアリングもしっかり見えました。
IMG_9418

IMG_9422

ブロッケン現象が発現。強い朝の日差しを背にして雲に映る自分の影に虹がかかって見えます。幻想的!
IMG_9403

IMG_9407

今日は滑走を楽しんだ上に、神秘的な現象も体験することができました!

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

サザンレイクスキーツアー 雲ひとつないトレブルコーン

Kia ora!

サザンレイクスキーツアー、本日の滑走はトレブルコーンです。
途中のワナカ湖から。帰りにじっくり立ち寄りましょう!
IMG_8242

ゲレンデは雲ひとつない快晴!
1番の晴天に来たかったトレブルコーン、大正解でした!
IMG_8248

IMG_8428

IMG_8422

ワナカ湖をバックにした滑走風景もご覧ください。
IMG_8466 2

IMG_8674 2

IMG_8600 2

IMG_8527 2

山頂までハイクアップ。マウントアスパイアリングが綺麗に見えていました。
苦労の甲斐がある絶景です。
IMG_8722

IMG_8726

山頂からの滑走。少し残った新雪を楽しみました!
IMG_8793 3

IMG_8868 2

IMG_8896

帰りは羊を見ながら。なんともNZらしいです。
IMG_8905

ワナカ湖でものんびり。街は陽射しを浴びて暖かく、ジャケットがいらない小春日和でした。
IMG_8907

IMG_8911

クィーンズタウンも見下ろす立ち寄りも。何度見ても美しい。
IMG_8914

リマーカブルズはそこ!
IMG_8916

NZらしい景観を満喫した1日でした!

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

サザンレイクスキーツアー 待望の降雪!

Kia ora!

ニュージーランドに久しぶりの降雪です!
10cmから多いところでは20cmほど降りました。

本日はコロネットピークへ。山並みが新雪でで真っ白!
IMG_8001

チェーンを取り付けて登ります。
IMG_7997

湖をバックにした滑走風景も撮れました。
IMG_8033

IMG_8175

IMG_8126

IMG_8092

青空が見えるタイミングもあり、想像以上にコンディションが良い1日になりました!
IMG_8209

IMG_8214

IMG_8211

IMG_8210

帰りはショットオーバージェットで一杯。滑走後の過ごし方もNZスキーの魅力ですね!
IMG_8232

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

サザンレイクスキーツアー 雲海のトレブルコーン

Kia ora!

サザンレイクスキーツアー、本日の滑走はトレブルコーンです。

今日もゲレンデは雲の上!
IMG_7397 2

文字通り、雲がまるで海のようです。
IMG_7411 2

宇宙で滑っているみたい。
IMG_7453 2

IMG_7614 2

IMG_7582 2

IMG_7524 2

天気がいいのでハイクアップにも挑戦。
IMG_7635 2

IMG_7640 2

山頂からの景観も抜群でした!
IMG_7646 2

IMG_7647 2

午後には晴れてワナカ湖を一望できました。
IMG_7757 2

IMG_7932 2

帰りにちょっと牧場見学。
IMG_7936 2

美しいワナカの町にも立ち寄りました。
IMG_7946 2

IMG_7948 2

今日も盛りだくさんで楽しめました!

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

サザンレイクスキーツアー リマーカブルズは雲の上

Kia ora!

サザンレイクスキーツアー、本日の滑走はリマーカブルズです。
街は曇っていましたが、山に登るとそこは雲海の上でした!
IMG_7353

ゲレンデは快晴!
IMG_7356

雲海を眺めながらの滑走です。
IMG_7360

IMG_7363

IMG_7364

天気が良かったのでハイクアップ。10分ほど登ります。
IMG_7370

IMG_7374

雲海の中で山々が島のよう。感動的な景色でした。
IMG_7376

IMG_7384

IMG_7381

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ