Kia ora!
サザンレイクスキーツアー、本日の滑走はコロネットピークです。
ゲレンデで優雅な時間を過ごしました!
Kia ora!
サザンレイクスキーツアー、本日の滑走はコロネットピークです。
ゲレンデで優雅な時間を過ごしました!
8月24日(日)晴れ 気温:-2℃〜+5℃
今日は朝イチで首都キャンベラからコジオスコ国立公園まで約2時間30分、雄大、手付かずなオ—ストラリアの大自然と風景を眺めながらの移動です。
野生のカンガルー、鹿、山羊などを車窓から捉えながら、ユ—カリの巨木と乾燥した大地、コジオスコの雪山を遠望しながらオ—ストラリアスキーに来た実感が湧いてきます。
滞在地スレドボ1,365mからフライデ—フラット地区へ。ユ—カリの木々と森林限界付近をたっぷりと足慣らし。
滞在地のヴァレ—タ—ミナル地区からメリティスゴンドラが出来たことでストレスなく広範囲に移動できるようになったと感じます。
ユ—カリの木々の間に造成された中斜面をロング滑走も交えて、スレドボアルパインビレッジを見下ろすビューポイント、コジオスコの山々に近いテラスまで上がりスレドボのセンター地区を滑走して終了です。
しかし、日曜日の入れ替えで今週も賑わっています!
翌日はオ—ストラリア最高峰マウントコジオスコ(2,228m)に近い山頂エリアを目指します。
水澤
オ—ストラリアスキー復活しました!
8月22日(金)夜発、スレドボ&ペリッシャーバレーがスタート
8月23日(土) ブリスベン経由でオ—ストラリアの首都キャンベラに到着。国内線タ—ミナルへ移動してキャンベラにはカンタスリンク社のプロペラ機で約2時間30分、キャンベラ空港到着。
早速、キャンベラを見下ろすエインズリ—展望台843mへ上がってきました。キャンベラの街を一望。パ—ラメントと
バ—リ—グリフィン湖の調和が特徴です。その後は国会議事堂を内覧したり、世界各国の大使館やオ—ストラリア最高裁、国防省、国会図書館、国立美術館などをたっぷりと散策してホテルへチェックイン。明日は朝イチでスレドボへ向かいます!
水澤
Kia ora!
サザンレイクスキーツアー、本日の滑走はトレブルコーンです。
今日も盛りだくさんで楽しめました!