3日目はリマーカブルス

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。

本日のスキー場はリマーカブルス。
朝から久しぶりの青空が広がりました。
到着してみると、「おっ、なんかいいんじゃない!オフピステもいい!」

20072016887

リマはすっかりハイシーズンの状態になっていました。

20072016889

午前中はコース案内、早めのお昼から

20072016890

ベルトコンベア

20072016891

これもたまにはいいですね 笑

早めのお昼にした理由は・・・これ↓

20072016892

ホームワード!!ついにホームワードもオープンです!

20072016893

お客様も大興奮!
あまりに気持ちが良すぎて滑走中の写真を取ることができませんでした・・・すみません。
結局ホームワードを2本こなし、大満足の一日でした。

20072016895

明日は、全員のお客様がミルフォード・サウンド観光に出かけられます。
スキーもいいけど、ミルフォードもね。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

2日目はコロネット・ピーク

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。

今日のゲレンデはコロネット・ピークです。
朝のクイーンズタウンはまとまった雨。スノーレポートも雨。。。
ですが、くじけずゲレンデに向かいました。

状況が回復するまでレストハウスでまったり過ごします。
そこうするうち、

19072016879

雨が上がりガスも取れ、晴れ間がのぞいてきました。
今週のお客様、運がありますね~。
早速ゲレンデに出かけました。

19072016880

雪も悪くなく、思ったより全然いい感じ。

19072016881

19072016882

しかも空いてる!リフト乗り放題!!

19072016886

時折写真も取りますが、ノンストップでガンガン行きましょう。

19072016883

久しぶりに、心地よい疲れを太ももに感じる一日でした。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

スタートはカドローナ

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。
ここ数日の雪のおかげで、どのゲレンデも状況はかなり良くなってきていますよ。

新しいお客様をお迎えしてのスタートはカドローナ。
今日はかなり冷え込みました。
ゲレンデ上部にガスがかかっていたため、状況が良くなるまで「バレービュー」を滑りました。

18072016868

今年から「バレービュー」のリフト乗り場に簡単なカフェとトイレができました。
ちょっとの休息をここで取ることができるのは助かります。

その後、キャプテンに移動してランチを取っていると

18072016870

雲の中から太陽が顔を出し始めました。
こうなってくれば、「いざ、ゲレンデ!」

18072016871

さあ、出かけましょう。

18072016872

午前中滑れなかったコースを攻略していきます。

18072016875

最後の締めは、定番「カドローナホテル」
夕暮れのカドローナホテルは絵になりますね。

18072016878

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

順調です Part 2

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。

今日も晴天に恵まれたクイーンズタウン。

16072016865_R

気温も冷え込み、人工降雪機は一日中フル稼働です。

16072016867_R

そして今日は、トレブル・コーンがオープン!4つのスキーエリアがすべて滑走可能になりました。
明日は日本からお客様が到着され、新たな一週間が始まります。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

順調です

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。

本日が最終日のお客様が出発されました。
2日間ほどスキー場でのガイドはありませんが、ブログをごらんの皆さんは雪の状況を知りたがっていることと思います。
そこで、簡単ですがスノーレポートをお届けします。

本日のコロネットピーク。
昨日の雪でゲレンデの状況は良くなってきています。
雪の降った翌日、しかも天気良し、ということでゲレンデはかなり混雑しました。

IMG_3880_R

「コロネットエクスプレス」からの風景も、普段の感じに近づいてきました。

IMG_3882_R

昨日までクローズしていた「グリーンゲート」も今日からオープンです。

IMG_3884_R

徐々に例年の風景に戻りつつありますね。
そうそう、コロネットピーク、リマーカブルスでは、一日2GBまでフリーのWiFiが使えますよ。
ゲレンデ最新情報でした。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

今シーズン初パウダー!

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。

待っていた雪がやってきました!
スノーレポートでは12cm。
それほどの量ではありませんが、景色ががらりと変わりました。

14072016846

早速いっちゃいましょう。

14072016847

今シーズン初パウダーのラッキーなお客様はこちらです!

14072016853

幸運はこの後も続きます。
この数十分後にスキー場がいきなりの停電!リフト停止!!レストハウスもダークに。。。
が、ちょうどその時私たちはと言えば

14072016854

ラッキーなことにティータイム。
不謹慎ではありますが、リフトに取り残された方々を見ながら甘いものを楽しんでいました。

風が強まってきたため長めの休息をとった後は、数本のランを楽しんで

14072016860

帰り道に見る周りの山々は、きれいに冬化粧していました。

14072016862

ホテルに戻った後は、本日最終日のお客様とディナーを楽しんだのですが
実はこれウエルカムディナーです。
イレギュラーな出来事ですが、これもまた楽しい食事でした。

14072016863

明日もまたパウダーデーになりそうです。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

天気が悪くても、フェロースキーなら楽しめます!

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。

今日は残念ながらゲレンデの状況が思わしくありませんでした。
通常のツアーでしたらホテルに引きこもるしかないかもしれませんが、フェロースキーは一味違います。
クイーンズタウン周辺の小旅行へ、皆さんをご案内させていただきました。

スタートはショットオーバー川にかかる「ヒストリカル・ブリッジ」。
クイーンズタウンの生い立ちを、ガイドの楽しいトークでご紹介。

13072016826

続いては、アロータウンの散策 + ニューオリンズホテルで昼食です。

13072016830

バーのメニューもボリュームがあり、なかなかいけますよ。

13072016829

昼食後は、バンジージャンプの見学です。
見学だけで物足りない方は、ジャンプしていただくことも可能ですよ。

13072016831

次はワインで有名なギブストンバレー。
ニュージーランド産ワインの基礎を学んだ後は

13072016836

実際にワインをテイスティング。
写真にはありませんが、この後これもまたおいしいチーズのテイスティング。
羊のミルクのチーズが大人気でした。

13072016839

ツアーの締めくくりは、ヘイズ湖の散策です。
ニュージーランド固有の植物や野鳥について、リチャード先生のユーモアたっぷりの話を楽しみました。

13072016841

スキーができなくてもタップリ楽しめる、フェロースキーのそんな一日でした。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

スキーもいいけどワナカもね

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの AKI です。

先日到着したお客様を含め、カドローナへ行ってきました。

12072016813

今日は久しぶりの曇り空ですが、自然を相手のスポーツですから No Problem!

12072016811

午前中からどんどん滑ります。

12072016812

時折晴れ間もみえ、テンションも上がります。

12072016818

12072016819

定番のピザで昼食を終えた後はフリー滑走。

12072016820

仲間同士で滑るお客様、ガンガン滑走距離を増やすお客様、皆さんそれぞれのスキーを楽しみました。

12072016821

スキーを終えた後は、ワナカまで足を伸ばし、街の散策(地ビールのテイスティング)です。
この笑顔をごらんいただければ、そのおいしさが分かっていただけるでしょう。

12072016822

カドローナからワナカは通常のコースではありませんが、雪不足の中、少しでもNZを楽しんでいただこうと思い立ち寄りました。
ハッピーな一日、お疲れ様でした。

12072016824

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

今シーズン初コロネットピーク!

こんにちは!

2016シーズン初コロネットピークに行ってきました!
一度6月上旬にオープンしたのですがその後クローズ。。。

7/9(土)に再度復活しました!
オープンはまだ半分のエリアですが、コースレイアウトは日本人好みです!
景色は抜群です。

本日は2名様と。
12名様は何とマウントクックへ!
マウントクックではヘリスキーも氷河スキーも可能です!
クィーンズタウンエリアでもヘリスキーは催行しております。

IMG_1714

IMG_1720

コロネットピーク山頂からはパラグライダーが可能です!

IMG_1729

IMG_1732

そしてこれがクィーンズタウンの信号機!!
街は毎年大きくなっています。

IMG_1735

明後日からは雪予報!!
しかもかなり大きい寒波が!
期待です。

園原 遊

カテゴリー: サザンレイクエリア | コメントをどうぞ

本日も晴天なり

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。

今日は14名のお客様と一緒にリマーカブルスへ。
皆さんご存知「リチャード」に、ガイドとして加わっていただきました。

10072016800

昨日に引き続き、真っ青な空が広がっています。

10072016801

雪質もまずまず、ちょっとハッピーな気分です。

10072016804

今日の一押しの斜面は、アルタチェアー横のコースです。
人も少なくビュンビュンとばせます。

10072016805

皆さん休憩もそこそこに、滑る、滑る、滑る・・・

10072016807

雪は少ないながらも、とても楽しめた一日になりました。

10072016808

明日は、マウントクックでのヘリスキーに繰り出す予定です!

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ