こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。
3日目はトレブルコーン。
来ましたね~絶好のスキー日和。
午前中は雲海、午後は湖と1日で二度楽しめました。
レッスンのテンションもUP。
コンディションが良かったせいか、久しぶりのリフト待ち。
マウント・アスパイアリングもしっかり押さえておきました。
抜けるような青空!ちょっと滑りすぎたかも。
というわけで、帰り道にはキッチリと栄養補給をしておきました。
こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。
3日目はトレブルコーン。
来ましたね~絶好のスキー日和。
午前中は雲海、午後は湖と1日で二度楽しめました。
レッスンのテンションもUP。
コンディションが良かったせいか、久しぶりのリフト待ち。
マウント・アスパイアリングもしっかり押さえておきました。
抜けるような青空!ちょっと滑りすぎたかも。
というわけで、帰り道にはキッチリと栄養補給をしておきました。
皆さん、こんにちは!
クィーンズタウン現地ガイドのオッキーこと沖山です。
本日は松澤寿キャンプの三日目です!
今回のキャンプ中、一番の好天が予想された本日は
早起きしてお出かけします!
早起きのご褒美にきれいな朝焼けが出迎えてくれました!
そして向かった先は…
トレブルコーン!
しかし、しっかりと天気をリサーチしたのに曇り空…
スキー場までの道は、到着時の言い訳が駆け巡ります…(;´Д`)
しかーし!
スキー場に到着すると雲を抜けて雲海が広がっていました!(^^)v
参加者の皆さんもしっかりと笑顔です!
天気も雪質も良く皆さんの滑りも良い感じになってきました!
雲海と湖、一日に2度おいしい景色でお得感満載の日!ヽ(^o^)丿
当然、レッスンも最後までしっかりと続きます。
皆さん、レッスンの成果を体で表現されてます!(笑)
しかしまだまだレッスンは1.5日あります。
目指せ!さらなる上達!(゚Д゚)ノ
寿さん、ありがとうございまーす!
最後まで読んでいただきありがとうございました!m(__)m
こんにちは
メスベンより原田です。
本日は快晴!多くのお客様が、楽しみにされていたメスベンへリスキーにいかれました。
私はマウントハットをご案内。ヘリの画像はお客様からお借りした物を使用し掲載いたします。
昨晩10cmほど新雪が積もり、滑りやすいコンディションになりました。まっさらな斜面に自分だけのシュプールを描くというのはやはり格別ですね!
天候も良くなり、よい景観の中滑れたとのことでした!
マウントハット滑走組も充実していました。
晴天によりラカイア川とカンタベリー平野が美しく見えました。
降雪によりオフピステエリアがオープン。もう少し降ってくれればもっと滑りやすいのに…
少人数だとつい滑りすぎてしまいます。コーヒーブレークはこまめに。
毎日希望者で飲みに出歩いています。NZは食材が美味しいです。
明日は強風の予報。クローズしたらアクティビティかクライストチャーチ観光に切り替えです。
よき休息日となるよう!
原田
クィーンズタウン現地ガイドのオッキーこと沖山です。
本日は松澤寿キャンプの二日目です!
まだまだ朝の7時台は暗いスタートです。
本日も松澤寿コーチが頑張ります!
会場はカードローナ
曇り空でしたが雪質も良く、良い感じで皆さん講習開始です。
細かい圧感覚も立ち講習中に確認です。
お昼前に少し雪で視界が悪くなってきたので早めにランチ!
昼食後も視界はあまり回復しなかったので午後からは低速練習に開始。
その後、視界も戻り積雪のお陰で雪質も回復!
この雪質のおかげで皆さんの滑りもランクアップ!
しっかりと練習した後は定番のカードローナホテルで一休み!
皆さん、お疲れ様でした!
最後まで読んでいただきありがとうございました!m(__)m
こんにちは、メスベンより原田です。
マウントハットが斜面が硬いということで、本日はクラブフィールドに全員で挑戦しました。
クラブフィールドは会員によって運営されている営利目的でないスキー場です。その独特のあり方は非常に珍しく面白いものです。
メスベンの町からは約1時間30分、道中にも美しい湖や羊たちの群れの中を走ったりと見所満載でした。
マウントオリンパスの下部に到着。ここにはレストハウスなども何もなく、山の中にレストハウスがあります。装備をここで整え、スキーであがらなくてはいけません。
ここでは普通のリフトはなく、すべてロープが回っているだけ。ハーネスにナッツクラッカーという独自の器具を取り付け準備完了。
ロープに器具を取り付け、手で持って支えます。ロープは基本的にはとまってくれないので、すばやくしっかり取り付けるのにコツが必要です。
日本にはない道具に緊張感が走ります。スキー上級者も、等しく最初は戸惑います。
ナッツクラッカーに慣れたら、滑走スタート。コース選びによってはかなりうねったところや急な斜面もあって滑り応えがあります。
レストハウスは宿泊施設にもなっており、60人が泊まれるそうです。宿泊中は掃除や炊事の手伝いが義務で、共同生活といった感じです。
しかし建物はしっかりしていて暖かく、非常に快適そうです。
宿泊場所はこんな感じ。清潔で一人ひとりのスペースが十分に確保されています。
のぼりも下りも緊張感があり、非常に疲れたのではないでしょうか。かなり特殊な、NZならではのスキー体験ができましたね!
本日午後から降雪があり、明日は15cmの新雪が楽しめるそうです。明日は8名の方がヘリスキーに参加する予定。期待が持てますね!
それでは、楽しんで行ってらっしゃいませ!
原田
こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。
エンジョイツアー2日目は、小雪のちらつくカードローナ。
天候は心配していたより悪くないですね。
さあ今日も行っちゃいましょう。
同じアスリートキャンプの松沢チーム、豊野チームも一緒のゲレンデです。
昨日からの課題の再確認やビデオによるワンポイントレッスン。
意外?としっかりと滑りこみました。
帰りはエンジョイツアーの本領を徐々に発揮。はちみつセンターに立ち寄りました。
みなさん興味津々ですね。
こんにちは、メスベンから原田です。
マウントハットスキーツアーがスタートしました!
昨日オークランドから乗り継いで、クライストチャーチへ。機内からは白銀の山々が見え、いやおうにも期待が膨らみます。
クライストチャーチからマウントハットスキーの基地となるメスベンへ。1時間程度の移動です。道中も非常に美しく、いたるところに羊や馬がいます。地平線が見えそうなカンタベリー平野が広がっています。
車で1時間、マウントハットに到着!今年は雪の振り出しは早かったのですが、ここ1週間ほど降っておらず雪の量は少なめです。
しかしNZの景観はいつ見ても良いです。街には雪が降らないので緑、空の青は濃く、雪の白さとのコントラストが映えます。
コースは硬くパックされていました。スピードの出やすいコースに、初日から滑りすぎてしまいましたね。
写真は景色のいいLOOK OUTから。海まで注ぐラカイア川が見えています。
滑走お疲れ様でした。街も暖かく、夕方はウインドブレーカーがあれば大丈夫というすごしやすさ。
桜が咲いています。
夜はみんなでパブへ行って一杯飲みながら夕食。NZらしい良い雰囲気です。
明日は全員でクラブフィールドへ行く予定。今日のうちからガイドのブレットが丁寧にレクチャーしてくれました。
足慣らしは完了。明日からいっそうがんばってスキーを楽しみましょう!
原田
お盆休みの一週間!ここクィーンズタウンには多くのお客様がいらしています。総勢50名ほどのお客様が昨日到着され、滑走初日を迎えました。
フェロースキーツアーでは、4か所のスキー場を日替わりでご案内。今日はクィーンズタウンから約1時間半のカドローナスキー場へやってきました!4つの中でもっとも人気のあるスキー場ですが、今日は雲の中に隠れてしまい、終日真っ白の一日となりました。。。
それでも幅の広いゲレンデは雪質も抜群で、初日でしたが多く滑ることができました。
ランチ後には少しだけ太陽がでてきました!
恵みの陽の光です!一気にテンションも上がり滑りまくりました!でも、すぐに真っ白になり、、、そしてまた陽が少し!
帰りには1865年から営業しているカドローナホテルに立ち寄り、カドローナエール(ビール)やムルドワイン(ホットワイン)をいただきます。雰囲気も最高です~
スキー終わりに温まったところで、ホテルに戻りヘリスキー説明会を行いました~今週もほとんどのお客様がヘリスキーをご希望いただいております!さすがNZ!
天候回復を祈って~
藤原
皆さん、こんにちは!
クィーンズタウン現地ガイドのオッキーこと沖山です。
本日から松澤寿キャンプが始まりました!
初日はまず足慣らしという事でリマーカブルズ!
暑い日本の夏を飛び出して皆さんしっかりと技術向上に励みます!
当然、講師の寿さんも皆さんの熱意にこたえて熱い指導が展開されました!
御前は雲に覆われて斜面が見にくい条件でしたが
午後からは雲も薄くなり斜面が見やすくなりました。
そのおかげで皆さんの調子も上がってきました!
そして最後には皆さんの熱意で雲が飛ばされ晴れ間が出てきました!
皆さん明日からも4日間もよろしくお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございました!m(_ _)m
こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。
2週連続して開催される渡辺一樹エンジョイツアー。
2週目初日のゲレンデは、リマーカブルス。
雲の多い天気でしたが、スキーは自然を相手のスポーツ。
様々なコンディションで滑るのも大切です。
先週は女性のお客様が多かったのですが、今週は男性が多いですね。
まずは基本ポジションの確認から。
ランチタイムには、恒例のビデオによるワンポイントレッスン。
このワンポイントレッスン、非常にためになります。
午後は課題を再確認。 明日以降のレッスンにつなげていきます。