快晴時々ブルー、後快晴なトレブルコーン

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。

朝から気持ちの良い青空が広がっています。
4名のお客様がヘリスキーに出かけましたが、最高の一日が約束されそうです。

私は4名のお客様とトレブルコーンに出発です。
周りの山がこれだけ白いワナカ湖はめずらしいですね。
空気もひんやりと澄んで、とても心地よく、こちらも最高の一日の予感。
テンション上がります。

DSC_0000636_R

しか~し、この後ちょっとしたトラブル発生。
この写真を撮った後、携帯電話を紛失・・・湖畔に落としてきてしまったようです。
残念ながら肝心の快晴のトレブルコーンの写真が撮れず、テンション、ブルーモードに。。。

しか~し、滑り終わった帰りに湖畔に立ち寄り携帯電話を無事発見!

平和な国ニュージーランド。
最高の一日になりました。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

今シーズン一番の降雪!カードローナ

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。

きちゃいました。。。何がって?・・・
今シーズン一番の降雪です。

クラウンレンジが白い!

DSC_0000622_R

DSC_0000623_R

一番下の駐車場から全車チェーン規制!

DSC_0000624_R

みんなリフトが動き出すのを待っています。

DSC_0000627_R

滑りだす前に、とりあえず「カシャッ」

DSC_0000628_R

時折見える景色は昨日までとは大違いです。

DSC_0000631_R

雪に埋まって動けない・・・でも楽しい!

DSC_0000632_R

最後の締めはもちろんこちら「カードローナホテル」
ワインもビールもおいしいですね。

DSC_0000635_R

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

久しぶりの降雪!リマーカブルス

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。

シーズンもそろそろ中盤に突入。
今週は9名のお客様をお迎えしました。

初日の今日はリマーカブルスへ。
青い空が気持ちいいです。

DSC_0000614_R

青い空は最高ですが、そろそろ雪がほしいところです。
今日の予報は午後からは雪。1時頃から雪が舞い始め、2時を過ぎる頃には本格的な降りになりました。

DSC_0000617_R

初日ですので早めに切り上げて、「全黒」へGO!
日本酒のテイスティングを楽しみました。ホント全黒のお酒は美味しいですね~。

DSC_0000619_R

どのくらい積もるかな?明日はちょっと期待できそうです。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

晴れのカドローナ!

皆さんこんばんは。

今日はカドローナに行ってきました。

まだスキーホリデーが残っている家族も多いのか、今日のカドローナは混雑。

IMG_5174

でも天気は最高、絶好のスキー日和です。

IMG_5176

キャプテンズに向かうOver Runからの景色も抜群です。

IMG_5180

Bowling Alleyで皆さんの滑りを撮影。

IMG_5185 IMG_5208

キャプテンズもまだまだ人が多いです。。。

IMG_5213

空いてそうな場所を探して他のエリアへ。

今日はまだチョンドラに乗っていませんでしたね!

IMG_5232

ウェストンズトレイルからワカティプ方面を見渡します。

今日のお昼はベースエリアのカフェへ。
内装も新しくなり、昨年までのチケットオフィスがグッズショップになったりとリニューアルが進んでいます。

IMG_5240

午後からは少し曇り気味でしたが視界もそこまで悪くなかったので何本か滑る事が出来ました。

IMG_5237

IMG_5245
明日はコロネットピークに向かいます!

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

今週はリマーカブルズからスタート

みなさんこんばんは!

今週のクィーンズタウンツアーがスタートしました。

土日の降雪で各スキー場も大分雪景色になってきました。

今日はリマーカブルズ

IMG_5088

朝の上々、コロネットピークも正面に見えています!

IMG_5090

どうですか?大分スキー場っぽくなりました。

IMG_5096

クラスト気味でしたが、新雪も少し残っていました。

IMG_5104

シュガーボウルは急斜面もほぼ石は隠れています。

IMG_5117 IMG_5123

シャドーベイスンもあと一息です。

IMG_5107

ランチはお客様のカレーを撮影させていただきました。

IMG_5140

午後はハイウェイへ。

IMG_5167

スキー後はクィーンズタウンを見下ろして本日は終了しました!

IMG_5172

カテゴリー: サザンレイクエリア | コメントをどうぞ

リベンジのリマーカブルズ

皆さんこんばんは!

クィーンズタウン今井です。

今日は滑走5日目。リマーカブルズに行ってきました。

今日は午後から下り坂の予報なので何とか午前中のコンディションがいいうちに・・・

IMG_5043
と思いましたが、10時位から雲が出てきてしまいました。。。

IMG_5045
それでも先日の雪でリマーカブルズにも降雪があり、コンディションは良かったですね!

今日は日本の国旗が掲げられていました。この前はドイツでしたね。

IMG_5051

リフトが混雑気味だったので、リフト待ちの人が飽きないように乗り場のスタッフが無線スピーカーを抱えてダンスを踊っていました。笑

IMG_5062 IMG_5064

カーヴェイからシュガーボウルに向かう途中の非圧雪コースも硬いバーンに比べれば滑りやすいです。

IMG_5067 IMG_5066

シュガーボウルのキッカーは今日もスノーボードのライダーがここぞとばかりにトリックを決めていました!

IMG_5068

シュガーボウルの中急斜面にも先日の雪が着いていて、比較的滑り易い状況になっていました!

IMG_5074 IMG_5081 IMG_5076

今井

カテゴリー: サザンレイクエリア | コメントをどうぞ

雲海のコロネットピーク

皆さんこんばんは。

クィーンズタウンから今井がお届けします。

今日は初日以来のコロネットピークへ。

昨日の夜に少し雨が降っていたので、山に上がるころは、まだ雲海が残っていました。

IMG_5020

これもまた綺麗ですね。

降雪もあり、斜面の雪も増えています。

IMG_5022

だんだんと晴れてきました!

IMG_5024

NZのスキー場は周辺に高い木が生息しないので、晴れた日には山の下まで見渡せるのが特徴です。

今年から新たに掛け換わったコロネットエクスプレス。

IMG_5025

 

足置きもあってソファーもフワフワ、快適です!

パラグライダーも気持ち良さそうですね~

IMG_5027

人の少ない斜面を見つけながら快適に滑走してきました!

IMG_5029 IMG_5038

明日はリマーカブルズに向かいます!

今井

カテゴリー: サザンレイクエリア | コメントをどうぞ

曇天・・・でも雪質良好のリマーカブルズ

曇天のリマーカブルズ

みなさんこんにちは!

クィーンズタウンは今日は曇り気味だったので比較的近距離のリマーカブルズに行ってきました。

他のスキー場と雪の量はあまり変わりませんが、雪質は良好。
IMG_4989

シュガーボウルのパークも完全ではありませんがスノーボーダーもどんどんトリックを決めています。

IMG_4990 IMG_4991

タソックや岩場が横にある場所を慎重に滑走していきます。

IMG_4996 IMG_5004 IMG_4997

シャドーエリアは上部は大分雪が着いていますが、下はまだ迂回コースの方がお薦めです。

IMG_5007 IMG_5009

帰りにはクィーンズタウン空港を見渡せるポイントで離発着する飛行機を見て、本日は終了しました!

IMG_5017

今井

カテゴリー: サザンレイクエリア | コメントをどうぞ

2日目の滑走はカドローナへ!

こんばんは!

クィーンズタウンから今井です。

今日は滑走2日目、カドローナへ。

日中は天気もよく、子供たちのレッスンで賑わっていましたが、私たちも負けてられません。
ゴンドラに乗って滑走スタートです。

IMG_4951

 

まだオープンしていないコースもありますが、昨日のコロネットピークと比べると、滑走可能エリアも多めです。

IMG_4958 IMG_4956

スノーボードのキッカーでも有名なカドローナですが、本格稼動まではもう少し時間が必要です。

IMG_4954

やわらかい雪を求めてコース脇にも行ってみます。

IMG_4963
天然雪と人工降雪が織り交ざっていてある意味滑り始めのポジションを確認する良い機会ですね。笑

(隠れていますが、板の下はしっかり雪があります笑)

お昼はキャンプテンズカフェにて。

IMG_4966

焼きたてのピザで腹ごしらえです。

横にはドーム上のテントが。

IMG_4968
人が増えたらこのドームにも飲食するお客様が入れそうです。

さて、滑走再開。
リフトで上がってくるお客様をパチリ。

IMG_4971

夕方から雲が張り出し風が強まってきたので、少し早めに終了。

帰りはカドローナホテルへ!

IMG_4987

アフタースキーを楽しんでる人で賑わっていました。

IMG_4978 IMG_4984

明日はリマーカブルズに向かいます!

今井

カテゴリー: サザンレイクエリア | コメントをどうぞ

2019NZツアースタート!

みなさんこんばんは!

今週から2019年のフェロースキーNZツアーがスタートしました!

今日はコロネットピークへ。

最近はまだ暖かく、雪がもう少し欲しいといったところ。。。

正面のM1コースはこのような感じです。

IMG_4935

皆さんの集合写真!

IMG_4939

周辺のスキー場の中では降雪機の数が多いので、日中もスノーマシンがフル稼働で雪を降らせています。

IMG_4944

ランチはNZでよく食べられるミートパイを。

IMG_4940

スキー後には、NZ国内国外を問わず、知名度がどんどん広がっているNZ初日本酒の酒蔵「全黒」にお邪魔しました。

IMG_4946 IMG_4949

明日はカドローナに向かいます!

今井

カテゴリー: サザンレイクエリア | コメントをどうぞ