渡辺一樹 エンジョイツアー 3日目

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。

エンジョイツアー3日目はカードローナ。
今日も良い天気に恵まれました。

基本を確認してからのスタートです。

DSC_0000667_R

皆さんが真剣に見つめるその視線の先にいるのは

DSC_0000669_R

もちろんこの方、ミスタースキー。

DSC_0000670_R

お昼はラーメンを食べながら、ビデオ撮影クイックチェック。

DSC_0000677_R

午後からは二班に分かれ、青空のカードローナを楽しみました。

DSC_0000678_R

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

サザンレイク トレブルコーン@快晴!

皆さん、こんにちは!

クィーンズタウン現地ガイドのオッキーこと沖山です。

昨日の好天が忘れられずに今日もトレブルコーンにやってきました!
DSC05056

今日も昨日同様に最高の景色!
DSC05057

とりあえず記念撮影からスタート!(^^)v
DSC05059

レッスン開始!
この景色の中でのレッスンなら上達必死ですね。(^-^)
DSC05062

昨日と比べて雪質もさらに良くなりなんでもできそうなコンディションでした。
DSC05068

午後のレッスンも機変撮影からスタート!
DSC05069

午後からは整地だけではなく天然ハーフパイプにも挑戦!
DSC05072

レッスンも徐々に質が高いものに!
DSC05074

本日も充実した1日となりました。参加された皆様お疲れ様でした!

皆さん、最後まで読んでいただきありがとうございました。m(__)m

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

マウントハット スキーと青空とカンタベリー平野

こんばんは、メスベンより原田です。

最高のコンディションが続くマウントハット。今日もたくさん滑ってきました!
027E89DB-FE93-45E4-A44D-8F457C0D0069

地平線まで見えるというだけで感動します。この景色の中で滑れるのは感動!
7FAB18AC-2A9C-4534-9E2B-E2099065A0B0

715C6D58-D98B-4DC7-BEA8-249226106446

青空とカンタベリー平野をバックに、滑走風景をご覧ください。
176FE2B2-54F3-4682-929C-469AEB9284C8

0456B5A9-88EC-4A8C-9B16-889D15535B48

398C5919-74B8-4A63-AF9F-B276B0C77454

7B372DB5-2560-4822-9A43-16D2AB9F2CC6

32FBA653-5388-4CCA-BDFB-0AA8BD767030

1B74CE81-7DDE-4190-B918-6FA17FFB2C70

A38DA06C-5D87-412D-851D-DB5641C5C805

なんと山の上でジャグジーに入っているスキーヤーもいました!
一度入ったら出られなくなってしまうのではないでしょうか。それにしても気持ちよさそうです。
6DA629B1-FFEA-4E1B-93F2-C1C8932EF786

お日様とスキーを存分に堪能できました。

原田

カテゴリー: マウントハット | コメントをどうぞ

トレブルコーン2019年8月14日快晴です!

今週はお盆ということで、総勢50名様以上の方にご参加いただいております。今日はNZスキーのハイライト、絶景のトレブルコーンスキー場にやってまいりました。ヘリスキーに参加の役10名様を除き、偶然フェローのすべてのツアーが一緒になり、大所帯となりました。いたるところに黄色いウェアが。。。

気温はそこまで低くなかったですが、風が吹くと体感温度は低くなり顔が痛いほどでした。新しい降雪はなかったものの、オフピステも比較的柔らかな雪が多く滑走エリア目一杯楽しむことができたのではないでしょうか?

最後にワナカのアイスクリーム屋さんに立ち寄って帰りました。

ほーきーぽーきー藤原

IMG_3137 IMG_3135 IMG_3133

IMG_3139 IMG_3141 IMG_3142

カテゴリー: サザンレイクエリア | コメントをどうぞ

サザンレイク トレブルコーン@快晴!

皆さん、こんにちは!

クィーンズタウン現地ガイドのオッキーこと沖山です。

本日の松澤寿キャンプはカドローナの予定でしたが、天候があまり思わしくないので
トレブルコーンに変更しての開催でした。

カドローナスキー場は雲の中に隠れていたのですが
トレブルコーンはというと…
DSC05015

雲一つない空の下にきれいなトレブルコーンのシルエットを見ることができました。

到着後はレストハウスまで本日の予定を簡単に説明!
DSC05022

そして上部コースまで上がりまずはきれいな景色をバックに記念撮影!(^^)v
DSC05024

この景色に滑り込みながらのレッスンなんて参考のシチュエーションですね!

まずはリフトに向かう緩斜面で軽く足慣らし。
DSC05026

そして熱のこもったレッスンの開始です!
DSC05029

ゲレンデ状態も非常によく参加されていた皆さんも
見る見るうちに上達していきます。Σ(・□・;)
DSC05030 DSC05032

この環境と講師なら上達しないはずはないですね!
DSC05034 DSC05036

DSC05054

DSC05040
DSC05050

DSC05045

最高のコンディションのためリフト終了直前まで滑り
最後はゲレンデ陰り始めるほどでした。 DSC05055

参加された皆さん、お疲れ様でした!

皆さん、最後まで読んでいただきありがとうございました。m(__)m

カテゴリー: サザンレイクエリア | コメントをどうぞ

渡辺一樹 エンジョイツアー 2日目

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。

今日はカードローナに向けて出発しました。
しか~し、スキー場に近づいて行くと、ゲレンデには厚い雲が。。。

ここからがフェロースキーツアーの本領発揮!
移動中の車内から、トレブルコーンスキー場の状況をチェック。
状況が良いことを確認した後、スキー場を変更、即そちらに向かいました。
専用車を使っての移動なので、臨機応変に対応可能です。

その結果がこちら↓

DSC_0000664_R

シーズンで一番ではないかと思われるコンディションで、レッスンを楽しむことができました。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

マウントハット 快晴&無風のPerfect condition

こんばんは、メスベンより原田です。

今日も快晴かつ無風!空気はキリッと冷えて、完璧なコンディションです。
238D41C7-ECD5-4F60-9DE1-E32ABF7C904B

ほとんどのお客様がヘリスキーに飛び立ってしまった本日、楽しんでいただければいいなと思いつつゲレンデをご案内しておりました。
25DF00A2-9DFD-4A55-BBB2-A78D5620EA41

ゲレンデも最高!雪質よく気持ちよく滑走できました。

オフピステも一度は行ってみようということでマウントハット名物のタワーズへ。岩の塔がにょきにょきと伸びるような独特の光景です。
901F676F-89F5-401F-8AF1-5EF6CAF54C85

いざ入ってみると、非常に難しいバーン状況でした!昨晩の強風のせいでかちかちの氷になっている部分と吹き溜まりが複雑に混ざりあっていました。

皆さまさすがの滑りで生還!しかしもうオフピステには入るまいと思わされました。
043AB799-A4CD-4133-8817-F444D0A2A82B

明日も晴れかつ風もない予報。楽しみですね!
ヘリスキーの皆さまはどうだったでしょうか…?

原田

カテゴリー: マウントハット | コメントをどうぞ

8/13 サザンレイクツアー@コロネットピーク

こんにちは、滑走初日もしくは二日目の方が多かったコロネットピーク。
天気は良かったですが、風が強かったですね!

ガンガン滑る班はバックボウルも楽しまれたようです。
P8135060
P8135061
P8135062
P8135065
P8135068

こちらは今週の元気印、N様S様A様ファミリー!チームオレンジ!
IMG_5155

ちなみに今年のノボテルホテルのウェルカムディナーはこんな感じです。
IMG_5147
IMG_5148
IMG_5142

明日以降もお天気に恵まれますように・・・

遠藤

カテゴリー: サザンレイクエリア | コメントをどうぞ

マウントハット 強風とカンタベリー平野の夕焼け

こんばんは、メスベンより原田です。
今日も晴れ…なのですが風が強く3本あるうちの1本しかリフトが動きませんでした。
雪質はいいのに残念!しかしめげずに滑りました。
97E050AE-1B96-4D24-9271-93A2D3387A07

パトロールも大忙しです。朝は雪崩のチェック、午後は先日の降雪と強風により溜まった屋根の雪を下ろしています。
146D1073-B874-4BFC-93EB-5FB08E68084E

早めに帰ろうと用意をしていると、強風のため街までの道路をクローズするとのアナウンスが。今夜はホテルに帰れるのだろうか…と心配になってしまいますが、ニュージーランドではよくある事。みんなレストハウスに戻ってコーヒーを飲みながら待ちます。
35A7B773-D76D-4E32-A00A-F7D505E4AC09

5時を過ぎてようやく道路がオープンになりました!
ほっと胸をなでおろしつつ、カンタベリー平野の夕焼けを見ながらメスベンの街に戻りました。
6E0F54A3-4E23-40BF-8394-CD086DA05115

B5649080-7B96-4F18-8C40-F2E59E0D5E4E

明日はいい天気!ヘリスキー日和でもあります。楽しんできてください!

原田

カテゴリー: マウントハット | コメントをどうぞ

渡辺一樹 エンジョイツアー 初日

こんにちは。
クイーンズタウン現地ガイドの Aki です。

「渡辺一樹と滑る エンジョイツアー in サザンレイク8日間」
スタートしました。

初日はリマーカブルス。

午前中は斜面が見えにくく、早めのランチに。
雪上でのレッスンができなくても、タブレットを使ったビデオ講習でイメージを確認しました。

DSC_0000656_R

昼過ぎからは視界が回復してきたので、ゲレンデへGO!
しか~し、午後は強風に悩まされることに。。。

DSC_0000660_R

厳しいコンディションでしたが、みなさんのガッツを見せてもらいました。
明日からは天候もよさそうなので、きっちり楽しくエンジョイしましょう!

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ